月 |
日 |
回 |
例会プログラム |
講師 |
7 |
4 |
3300 |
新年度の抱負 |
会長・幹事 |
11
|
3301 |
新年度方針発表 |
会長・幹事 |
18 |
|
休会 |
|
25 |
3302 |
小さな会社のSDGsへの取組 |
沢田 昌宏君 |
8 |
1 |
3303 |
会員増強と戦略計画 |
馬場 鋭州君 |
8 |
3304 |
フードバンクとながはまとの関わり |
村山さおり様・前田智博様 |
15 |
|
休会 |
|
22 |
3305 |
一人ひとりの個性を活かした
製造現場の人材育成について |
いろあわせ 北川 雄士様 |
29 |
3306 |
生業と病 |
北川次夫君 |
9 |
5 |
3307 |
カーボンニュートラル実現に向けて
企業のとるべき道 |
ティーエムエルデ株式会社取締役部長
藤井 健様 |
12 |
3308 |
月見家族懇親会(夜間移動例会) |
|
19 |
|
休会 |
|
26 |
3309 |
私の仕事そしてロータリー |
木村泰造ガバナー補佐 |
10 |
3 |
3310 |
私の成長と米山奨学生 |
地区米山奨学委員 峰 覚雄様
米山奨学生 韓 佳寧様 |
10 |
|
休会 |
|
20 |
3311 |
隣接3クラブ合同ガバナー公式訪問 |
RI第2650地区2022-23年度ガバナー
尾賀 康裕様 |
24 |
|
休会 |
|
31 |
3312 |
イニシエーションスピーチ |
出口俊介君・多賀一将君 |
11 |
7 |
3313 |
財団の強化月間にあたって |
廣部重嗣君 |
14 |
3314 |
ISOマネジメントシステムの活用 |
土田幸男君 |
21 |
|
休会 |
|
28 |
3315 |
IM報告・地区状況報告 |
馬場 鋭州君 |
12 |
5 |
3316 |
循環型社会を目指したエネルギー事業 |
雨森 則雄君 |
12 |
3317 |
鉄骨業界におけるカーボンニュートラル対応 |
松居 宏純君 |
19 |
3318 |
年末家族懇親会(夜間移動例会) |
|
26 |
|
休会 |
|
|